神田 竜治

  • あさひ自動車学校
  • 教習指導員

この職場を選んだ理由

私は前職で営業を経験していたため、人と接する機会の多い仕事には様々な出会いと発見があることに気づいていました。その上で自動車学校の指導員という職種に魅力を感じ志望させていただきました。

入社当時は、社会的に飲酒運転などの規制が強化されていき、交通安全の意識が日本全体で高まっていました。その中で、指導員という仕事を通して前職の営業スキルを活かせること、自分自身を成長させられる環境、さらにはこれからの未来を担っていくドライバーに安全運転の意識と価値を届けたいと思ったことも大きな要因でした。そして、私自身も車の運転が非常に好きなので、その魅力を伝えるチャンスがある指導員という仕事を自分の生活の一部にしたいという思いからこの会社を志望させていただきました。

仕事のやりがい

指導員として、また自分自身の生活圏でもあるこの地域で、地域に密着しながら交通事故死者や交通事故・違反等を減らすお手伝いが出来ていることに非常にやりがいを感じています。また、最近私の子供が小学生になって徒歩で小学校に通学していることもあり、プライベートで運転していて他のドライバーの交通マナーがより目につくようになりました。

このことから指導員として、また一人の親としてどのようにドライバーの方々に安全への意識を持ってもらうかを改めて考え、「法律としてダメだから」という教え方だけではなく、「なぜダメなのか」まで含めた教習を行うよう心がけています。生徒さんのご両親からのご意見も「クレーム」ととらえるのではなく、背景には自分と同じように「子供を大切にしたい」という気持ちがあることを理解することで、より良い自動車学校にしていくためのフィードバックができるようになっていると感じています。

職場の特徴・雰囲気

私が課長をさせていただいている受付・配車課では「数字(=結果)を追うこと」と「笑って働く」事の両方を実現できるよう、メンバー全員で業務にあたっています。繁忙期など余裕があまりない時期はどうしても「数字を追う」事のプレッシャーから雰囲気がピリついてしまいがちですが、そこは私自身も初心を思い出し、少しずつみんなで歩みを進めて笑顔で働くことを大切に、目標に向かっていっています。

メンバーのみんなとどのように成果を上げていくか、まだまだ模索する部分はありますがコミュニケーションを大切に、常により良い結果を求め、変化にも柔軟に対応する意識がある職場づくりをしていきたいです。

業務で心がけていること

自分自身に壁を作らない・無理と言わないこと、まずはすぐに行動に移すということを業務上では常に意識しています。また業務の生産性を上げ部下のフォローアップができるようにしています。

すべてのビジネスパーソンに共通する心がけですね!指導員として特に心がけていることがあれば教えてください!

生徒さんからすると指導員にビギナーもベテランも関係ないので、私自身若手指導員と同じように努力をし続けることはもちろん、生徒さんの教習ニーズにあった教習ができるよう、サービス品質を高めていきたいです。1人として同じ生徒さんはいらっしゃいませんので、日頃よりコミュニケーションをしっかり取ることを心がけています。

夢・目標

目標は10年後・20年後と年齢を重ねたとしても、現在より一生懸命・そして全力で仕事をしていることが目標です。そして若手の指標となれるような存在として、生徒さんを第一に考えたサービスを誰よりも提供できるようになりたいです。

メッセージ

資格試験など難しい課題もありますが、「やりたいことにチャレンジする」ことができ、教習を通じてビジネスパーソンとして大きく成長できることは間違いありません。努力した量、一生懸命に行動した量がそのまま生徒さんからフィードバックされる環境なので、大きなやりがいをもって仕事をしていただけると思います。最高の達成感を一緒に体験できるように笑顔で一緒に働きましょう!